
What’s Bricoler?
ブリコレってなに?
幼稚園や学校の授業とちょっと違う、「つくることが楽しくなる」キッズアートのワークショップです。
作品の完成度より、子どもたちが「ものを創る」過程を大事にして、子どもたちの創造力がもっと豊かになるような美術教室を目指しています。
ブリコレブログ
-
雑司ヶ谷
【募集中!】にじみ絵のトートバッグを作ろう!@雑司が谷
7月の雑司が谷会場は、にじんだ絵を描いてオリジナルトートバッグを作ります。マジックで描いて魔法の水をぽたぽた落とすとじんわりと不思議な絵になります!すぐに乾いて出来上がるので当日からお使いいただけます。早くに完成した人は […] -
多摩センター
「ふわふわ粘土でさかなを作ろう!」
多摩会場で初めての粘土工作でした。 姉妹のうちお姉ちゃんが急遽お休みとなりお母さんが参加の親子工作になりました。 ハーティソフトという樹脂で出来た軽量粘土は手につかずしっとりとして柔らかいので小さなお子さんでも細工がしや […] -
雑司ヶ谷
「糸かけ曼荼羅 初級編」開催しました。
雑司が谷会場で糸かけ曼荼羅を制作しました。 糸をかける順番など決まりごとが多いのですが、みんなスルッと覚えて黙々と作っていました。 基本の形をいくつも作ったり、ずらして糸の色を変えてみたり、3つのかけ方を組み合わせたり。 […] -
多摩センター
【募集終了】オリジナルTシャツを作ろう!@多摩センター キャリア・マムホール
7月の多摩会場は、世界に一枚のオリジナTシャツを作ります。お花みたいな太陽みたいな模様は洗っても落ちないアクリル絵の具を使って描きますよ。出来上がりを着て、お友達に自慢しちゃおう! 制作時間はおよそ2時間弱。対象は4歳く […] -
雑司ヶ谷
アイスクリーム大好き!
塗って切って貼って描いて。「アイス何味?どんな味?」雑司ヶ谷でのワークショップ開催しました。 ちょっと肌寒いくらいの気温でしたが、みんな大好きなアイスクリームとあって楽しく制作🍨 フレーバーはどれが好き?何段重ねまでしち […] -
雑司ヶ谷
「三原色で描いてみよう!」開催しました
ブリコレで使っている水彩絵の具は「まっち」のもので透明水彩です。今回使用したのは3原色セットで、まずブルー、マゼンタ、イエローを混色して色環を描いてみました。 3色を6色に増やしたら自由課題。とっかかりの無さに始めは迷っ […]